映画「デッド・ドント・ダイ」を見る(感想)

デッド・ドント・ダイ  THE DEAD DON'T DIE
2020年 アメリカ 104分
監督:ジム・ジャームッシュ
出演:クリフ・ロバートソン(警察署長。ビル・マーレイ)、ロニー・ピーターソン(巡査。アダム・ドライバー)、ミンディ・モリソン(巡査。クロエ・セヴィニー)、ゼルダ・ウィンストン(葬儀屋。ティルダ・スウィントン)、フランク(農夫。スティーヴ・ブシェミ)、ボビー(雑貨屋。ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ)、ハンク(ダニー・グローヴァー)、RZA(ディーン)、フェーン(ダイナー店長。エスター・バリント)、ステラ(少年更生施設院生。マヤ・デルモント)、オリヴィア(少年更生施設院生。タリヤ・ウィティカー)、ジェロニモ(少年更生施設院生。ジャヒ・ディアロ・ウィンストン)、ゾーイ(都会の若者。セレーナ・ゴメス)、ジャック(都会の若者。オースティン・バトラー)、ザック(都会の若者。ルカ・サバト)、世捨て人ボブ(トム・ウェイツ
コーヒー・ゾンビ男(イギー・ポップ)、コーヒー・ゾンビ女(サラ・ドライバー)、マロリー/シャルドネゾンビ(キャロル・ケイン)
唄:「デッド・ドント・ダイ」スタージル・シンプソン

★ネタバレしてます! 

 

コロナ感染拡大防止の非常事態宣言が解除され、やっと映画館で映画を見られるようになって見た最初の作品は、ジャームッシュ監督によるゾンビ映画
極地での大掛かりな工事によって、地球の地軸がずれ、各地で異常現象が発生しているというニュースが流れる。警官が3人しかいないアメリカの田舎町センタービルでも、鳥や猫がいなくなり、アリが巣に向かわず右往左往し、スマホや時計が壊れ、夜になっても日が暮れず、昼になっても日が射さないといった不穏な現象が続く中、ついに墓の中から死体たちが続々と蘇り、ゾンビ集団となって住人たちを襲う。
ちょっとくたびれ気味の初老の警察署長クリフ、マッチョで合理的で異常事態にもあまり動じることなく淡々と対処する青年警官ロニー、メガネが似合い細身でまっとうに感情を表す女性警官ミンディの3人の警官を初め、森で暮らす世捨て人ボブ、嫌われ者の農夫フランク、雑貨屋の店員でオタクのボビー、何屋か忘れたけどダイナーの常連のハンク、なぜか日本刀を手に立ち回る謎の女葬儀屋ゼルダ、ダイナーの経営者とそれを手伝う女性二人、少年更生施設の3人のティーンエイジャーたち(この3人はたぶん最後の希望である)、都会からやってきた旅行者の3人の若者たちなど、登場する人たちがユニークに味わい深く紹介される。
ある夜、ゾンビが墓の中から出てきてダイナーに侵入し、店の女性二人を襲う。翌朝、ハンクが2人の死体を発見、知らせをうけた警官3人は、クリフ、ロニー、ミンディの順に、それぞれの車で猛スピードでやってきて、ダイナーの駐車場に乗り付け、入口で「死体がある」と言われて、死体を観に行き、そのたびには女性二人のはらわたをえぐられた凄惨な死体がいちいち一人ずつ映しだされ、それを見た警官は入口に戻ってからそれぞれの反応をしてみせる。私としては、この映画の独特の味わいとテンポはここが一番楽しめたように思う。
そのあとゾンビの大群が襲来し、旅の若者や町の人たちが次々に襲われていき、警官3人もパトカーの中から出られなくなり、最後は墓場での対決となるも多勢に無勢の圧倒的に不利な状態に陥るのだった。
こうゆうのをオフビートな展開というのだろうか。ゼルダは可笑しいが、ちょっとマンガ的すぎた。映画ネタがちょこちょこ出てきて、「スター・ウォーズ」最新シリーズのカイロ・レンのアダム・ドライヴァーのロニーに向かって、ゼルダが「『スター・ウォーズ』はいい映画ね」とほめるなど狙いはあざといがでもやっぱり可笑しいし、彼が何度も何度も「まずい結末になる」とつぶやくのは、「いやな予感がする」という「スター・ウォーズ」で必ず誰かが言うことになっているセリフを思わせる。ロニーが冷静に容赦なくゾンビ化した知り合いの首をぶった切っていくのは、壮快である。
が、ゾンビは、凶暴な野生の熊とか脱走した凶悪犯一味なみに、すでに普通に在るものとして扱われ、ゾンビたちの造形や動きやコミカルな面も既存のイメージに頼るところ大で特に目新しさが感じられず、ゾンビたちが出てきてからは出てくる前ほど見ていてわくわくしなかったというのが正直なところである。