日常

映画プロデューサー、國松達也さん逝く<80年代早大シネ研上映会について文の最後に追記あり 2013.5.22>

去る2月2日、大学時代の後輩が病気療養中に亡くなりました。52歳でした。 シネ研の仲間の一人で、いっしょにいろんな映画を見て、いっしょに8ミリ映画をつくりました。こっちがなんかで屈託していると「わはは」と笑い飛ばしてくれる、男っぽくて、気持ちの…

夕張に行く

夕張在住の親戚を訪ねて、家族で北海道に行ってきました。 夕張市と言えばメロンが有名。最近では、財政破綻問題で新聞やテレビで名前を聞くことが多くなりましたが、炭坑と映画祭でも知られていたところです。 街中には、建物の壁やお店の戸口の上など、い…

横浜中華街

昨日、横浜の親戚とうちの家族とで中華街に出かけた。 写真は、関帝廟。 関帝廟は、三国志に登場する英雄関羽を祀っている。 関羽は、蜀の王劉備と義兄弟の契りを結んだ、青龍円月刀の使い手で、長い立派な髭を持っていたことから、美髭公とも呼ばれる。人気…

あけましておめでとうございます

日記をずっと放りっぱなしてしまいました。 何をどう書いたらいいものか悩み中です。 映画や本については、HPに載せたいし、そうするとかぶるし。お正月は、今年は珍しく東京で過ごしました。 いつもは京都で白みそじたてのお雑煮ですが、 今年は、久し振り…

フットサルの試合

昨日、バイト先の会社の人たちがフットサルの試合をするというので応援に行った。 経験者の人数によってレベルが違っていて、みんなが出ているのは、なんと「ウルトラスーパービギナー大会」。5チームいて、総当たり戦で4試合。ハーフタイムはなくて一試合…

夏休み終了

長かった夏休みも最後の一日。子どもが勝手に動くようになったので、つきあって炎天下を動き回ることもなく過ぎてしまった感じ。帰省先の海も台風の影響で遊泳禁止だったし。 で、次女はまだ宿題がいっぱい残っているのに午後は遊びにいっちゃったので、夕方…

臨海学校

次女が、3泊4日の臨海学校から帰ってきた。 まっくろに焼けていた。いつものだらだらした様子が消えてすっかり健康そうになっていた。 練馬区では、中学校の宿泊学習は、1年生が臨海学校(夏休み)、2年生がスキー教室(冬休み)、3年生が修学旅行、と…

図書ボランティア

次女の中学校の図書室改装のボランティアに参加した。 本を全部出して、本棚を白く塗った。ペンキ塗りと聞いてなぜか無性にやりたくなったのだが、高校の演劇部の大道具や大学祭の立て看作成以来の作業で、正直楽しかった。これが7月15、16日の土日のこ…

ブログのジレンマ

だいぶ空いてしまった。 忙しいと、日記を書く時間がない。 ひまだと日記を書く時間はあるけど、書く内容がない。 ひまなときに、忙しかったときのことを書けばいいんだろうけど、それだと「日記」ではないような気も。

会社の打ち上げ

バイト先の会社で、年間事業報告会みたいなものがあった。部署ごとの業務報告と主なプロジェクトの発表会のあと、焼肉屋で打ち上げをした。2次会でカラオケに行った。女性社員と「青春アミーゴ」を歌って、大学生アルバイトの男の子と「アポロ」を歌って、…

日立一高東京同窓会

大手町で、高校の同窓会があった。東京近辺に住んでいる卒業生が、上は80代から下は30代後半くらいまで、一堂に会する大総会で、高校の先生や卒業生である地元の市長さんや町長さんなどが来てあいさつや講演をする。同じ世代で行く2次会からが、くだけ…

運動会

長女の中学校の運動会があった。 クラス対抗で優勝を競う。1年のときは5位か6位、2年のときは3位だったのだが、3年目にして足の速い子や運動能力にすぐれた子が多いクラスになれたようで、学年で1位、さらに全校でも1位という栄誉に輝いた。娘は大し…

早起き

月曜日は長女が運動会の朝練で早起き、火曜日は次女が遠足で早起き、水曜日は長女が部活の朝練で早起き、木曜日は次女が日直で早起き、金曜日は長女が運動会の朝練で早起き、彼女らは一日おきだが、こっちは連続で早起き。最近やけに眠りが浅いし、寝不足で…

ハムスターの診療

次女の飼っているハムスターの調子がよくないということで近所の動物病院に連れていった。 だいぶ前から片目が開かなかったり、開いてもちょっと潤んでいたり赤くなっていたりして娘は気にしていたのだが、忙しいのと、一体いくらかかるんだろうという不安か…

PTA広報誌をイラストレーターでつくる(作り方ではなく、ただのぼやきです)

次女の中学のPTA広報委員で、6月に出す広報誌の最後のページ担当チームに参加。 小学校のときの広報委員会では、写真は紙焼のを切り貼りしてスキャンしたり、先生が手書きでくれた原稿を入力したりと割とアナログで、最終段階になってPCを使えるお母さんが…

KAT-TUNコンサート

次女が、東京ドームにKAT-TUNを観に行った。1週間くらい前からさわいでいて、帰ってきてからもずっとハイテンション。グッズを買うため、開演2時間前の開場のさらに1時間ほど前から行った。友達に頼まれたという、うちわやらクリアファイルやらを大きなペ…

体験入部

子どもたちの中学校で体験入部がはじまった。 学校が違うので顔を合わせることはないのだが、姉は受け入れる方、妹は入っていく方。受け入れる方は、だいぶ余裕があるけど、入っていく方はかなりどきどきしているみたいだ。本人にとっては大きな出会いになる…

道路工事

4月も半ばだというのに、なかなかあったかくならないし、道路工事も減らない。家のちょっと先のちいちゃい川に架けられたちいちゃい橋が工事のため、車が通れなくなっている。日付を見てほんの3日間と勝手に思いこんでいたのだが、なんと1年後の3日後。…

入学式

卒業式があれば入学式がある。ということで今日は中学校の入学式だった。 うすら寒かったけど、桜がいい具合に咲いていて、入学式らしい写真がと撮れた。クラスごとのPTAの話し合いで広報委員になってしまった。ちょっとめんどいかも。

十三参り

京都で次女の十三参りをした。子どもが数えで十三になると、一人前になったということで、人生に必要な知恵を授かるためにお参りするらしい。 東京ではあまり聞かないが、私の実家がある茨城では「村松さん」(正式名称がわからない。神社だった気がする。)…

卒業式

小学校の卒業式だった。 開花宣言が出たものの、校庭の桜の花はまだつぼみでちょっと残念。 正装した子どもたちは、どの子もみんなかわいかった。うちの子のクラスは、2学期くらいから荒れ気味で、卒業寸前までけっこうごたごたしていたのだが、式の後の食…

風が強かった。いろんなものが飛んで困った。 借りてる本とか、バイト先から持ち帰った仕事とか、屋根裏の片づけとか、こたつの足の修理とか、買い物とか、やんなきゃなんないことがたくさんあったのに、テレビで野球を見て半日過ごしてしまった。

ひな人形段別七分飾り

今日はひなまつり。お人形を出すのは毎年大変。 せっまいせっまい家にもかかわらず、分不相応なことになんと七段飾り。長女が生まれたときに「ひな人形は女親の実家から贈るべきもの」ということで、うちの親が大奮発して買ってくれちゃったのだが、飾るスペ…

MLオフ会

映画関係のMLのオフ会があった。 なんやかやでここんとこ会合に出られなくて2年ぶりくらいにみんなの顔を見た。 メールの方も読むばっかりで最近あんまり書いてないし。 平均年齢が高い集まりなので、気が楽だけど、それにしてもおじさんおばさんばかりだと…

文鳥の死

昨日、家で飼っていた小鳥が死んだ。手乗りにするため、ひなから育てた白文鳥だった。 小鳥なので「コト」という安易なネーミングをした。子どもたちが小さかったので、世話は主に夫がすることになり、実際一番よく面倒をみていた。飼い始めたとき幼稚園児だ…

風邪

水曜日、「有頂天ホテル」を見て、学習教室の手伝いに行っているうちに具合が悪くなってきて、帰ってきて熱をはかったら38.5度あった。その後、木、金と完全に寝込んでしまった。 食事は夫と娘たちがなんとかしてくれたのだが、彼らは洗濯と掃除には全く…

朝から雪が降っている。 東京では割と久しぶり。前回積もるほど降った時は、子どもがまだ小学校低学年くらいで、雪だるまを作ったり、家の前の坂でそり遊びをしたりして遊んだ。今回はどんなものかと思っていたら、子どもの中では、雪が降ると自動的に雪だる…

パソコンの故障

ブログを始めたばかりだというのに、家のパソコンのOSが壊れてしまった。他のパソコンを借りて入力している。で、気づいたのだが、ここんとこ毎日パソコンを見ている。見ない日があってもいいかもと思った。迷惑メールがたまりまくるのは困るけど。